|
|
 |
社員旅行を下記の日程で行いました。
平成18年6月2日〜3日 1泊2日 
今回は「京都・USJの旅」を企画しました 

京都では、人 より神社・仏閣の木組みの写真が 多かったのは、仕事熱心? 


夜の宴会は、今回、部署対抗で出し物を考えてもらい若手ががんばってくれたおかげで大変盛り上がった一日となりました。
感謝! 感謝! (麟友会) |
|
|
 |
|
|
|
 |
自社で開発したロフト付キャビンにデッキを取り付けて、会社緑地帯(廿日市市)に展示しています。

興味のある方は、ぜひご来場ください!
広島事業所(志和町)にも、これより一回り小さい物置を展示しています。
(総務部) |
|
|
 |
|
|
|
 |
入社式を行ないました。

今年は、男性4名 女性3名の7名新入社員を迎えました。

女性の新入社員を迎えたのは、何年ぶりか・・・・・
新人教育は、例年と勝手が違いました。
(総務部) |
|
|
 |
|
|
|
 |
30代半ばから、定期的に献血をしています。昨年50才になり、今回50回目の献血をすることができました。最近色々な病気の影響で献血できる人が少なくなっています。今後も健康管理に気をつけ、100才までに100回の献血を目指して頑張りたいと思います。
(竹内)
|
|
|
 |
|
|
|
 |
広島事業所 西工場及び事務所の改装工事を行ないました。
倉庫前を広くして、トラックからの積み降ろしがスムーズにできるようになりました。

西工場内は、水銀灯の数を増やし、床も水平にし、塗装を施したので、明るく、清潔に作業ができるようになりました。
(総務部)

 |
|
|
 |
|
|
|
 |
キリン木材梶@創立55周年 新年祝賀会をOBの方を交えて開催しました。

社長 新年の挨拶を行なっているところです。
「縁あって同じ会社に集まった者同士信頼の絆を深め、飛躍の年にしよう!」
という話をされました。
金屏風で反射して、写りが不鮮明なのが残念!!
会長挨拶は、創業時のご苦労からゴルフの話をされゴルフでは、過去2回 エイジシュートを達成し、今年 3回目達成を目標にされているとのこと
毎年、エイジシュートを達成されるだろうと、社員一同期待しています。

最初は、おとなしく着席して食事をしていましたが、途中からは各自席を立って他部署の人たちと親交を深めていました。

下の写真は、会が始まって間もないのか、皆さんおとなしいようです。(麟友会)

|
|
|
 |
|
|
|